滋賀県栗東市|焼き板張替

ご要望
浮いてきた焼き板を張り替えたい。
工事内容
■ 足場組立・解体
■ 木工事
■ 板金・樋工事
■ 塗装工事
■ リフォーム期間
約2週間
■ リフォーム費用
約80万円
アフターコメント
焼杉を外壁材に使うメリットは、なんといっても耐久性が高いことです。
30年以上メンテンナス不要で維持できる外壁だ、と言われています。
しっかりと焼きこまれ、炭化部分の厚いものだと50年以上も持ち、非常に耐久性に優れた建材です。
・時間と共に、どのように変化をするのか?
・どのくらいの頻度でメンテナンスが必要なのか?
・どれくらいの費用がかかるのか?
これらを検討したうえで家づくりを進めると、後悔の少ない満足感のある「こだわりのあるお家」になりこと間違いなしです!
お客様の声
綺麗になり良かったです。
丁寧な対応で、安心して工事をお任せできました。
ありがとうございました。
担当者より
⋆今回の採用部材*
[中本造林]
UY7163|2回塗り塗装 浮造塗装21号(国産杉)
の焼杉を使用しました。
従来の塗装の上に重ねて2回塗りすることにより、一層耐久性・豪華さが増した商品です。

焼杉 外壁:工事前

焼杉 外壁貼替:完了

焼杉 外壁:工事前

焼杉 外壁貼替:完了